シェパード>シェパード ブリーダー
「子犬を直接ブリーダーさんから買いたい」という人が増えています。
子犬がどんな両親(犬)から生まれたか、どんな人にどんな環境で育てられたかを知りたいというニーズからです。それは、シェパードを求める人の場合も同じです。
しかし、どうやって信頼できるブリーダーを探せばよいのでしょうか?
最近ではホームページを持つブリーダーも珍しくありませんし、ブリーダーを検索できるブリーダーサイトも増えてきました。しかし、情報をざっと見ただけでは、どのブリーダーが良いか判断することは容易ではありません。何しろ、全国には10万人ものブリーダーがいると言われているのですから。
信頼できるブリーダーの見分けるコツや目安
<信頼できるブリーダーの探し方(シェパード編)>
- できれば繁殖犬種はシェパード1種
- 犬舎の訪問に好意的である
- 親犬や兄弟犬に会わせてくれる
- 施設が衛生的で、犬の手入れが行き届いている
- シェパードについて詳しい知識がある
- 犬のためなら飼い主に厳しい意見を言うこともある
- 犬の状態について良いことも悪いことも教えてくれる
- その犬舎出身の子たちがその後どう育ったか把握している
- シェパード向け訓練所など訓練施設を併設している
- JKC(ジャパンケネルクラブ)の優良犬作出ブリーダーの表彰を受けたことがある
下の2つは必須ではありませんが、シェパードを飼うに当たってあると安心な条件です。