プードル>コッカープー
コッカープーは、プードルとアメリカン・コッカー・スパニエルのミックス犬です。交配研究の進んでいるミックス犬で、プードル・ハイブリッドの代表格と言えます。
アメリカではしっかりとしたブリーディング基準も定められており、アメリカン・ケネル・クラブ(AKC)の公認も近いのではないかと言われています。
コッカープーの良いところは、臭いや抜け毛が少なく、しつけがしやすいことです。
アメリカン・コッカー・スパニエルは陽気で魅力的な犬種ですが、抜け毛が多いことが難点です。そこで、子供や老人、
アレルギーのある人の伴侶犬になれるように一代交配種が作出されました。交配相手に選ばれたのは、抜け毛が少なく従順な性格のプードルです。こうして優秀な犬質を持つと言われるコッカープーが誕生しました。
アメリカではミニチュア・プードル、日本ではトイプードルが交配に使われます。体重は6kg~10kgにまでなることがあり、トイプードルよりもかなり大きくなります。トイプードルの毛質の遺伝子が強いせいか、一見するとプードルのようにも見えますが、顔まわりなどにコッカーらしさを残しています。