プードル>トイプードル シーズー ミックス
トイプードルとシーズーの純血種をかけ合わせたミックス犬を「シープー」といいます。活発ですが悪さをすることはなく、初心者やお年寄りにも飼いやすいタイプだと思います。
シープーは、トイプードルとシーズーの特徴を平均的に反映するのではなく、目、耳、鼻、毛などパーツごとにそれぞれの親犬の特徴があらわれやすいミックス犬です。あらかじめ親犬をみせてもらうことができれば、シープーを見て「あ、ここはシーズー、ここはプードル」と気づく楽しみがあります。
シープーは毛の手入れが大変です。なにしろ、毛の量が多くて長いシーズーと、同じく毛の量が多くて巻き毛のトイプードルのハーフですから。
シープーはプードルのカーリーヘアを受け継ぐ子が多く、長くてフワフワの毛が特徴です。ブラッシングはこまめにやってあげないと、すぐに毛玉ができてしまいます。しかし、見た目の割には抜け毛が少ないのは助かります。
シーズーもトイプードルも頭の良い犬種です。人なつっこさも共通しているので、シープーにもその性格が反映されています。
おとなしいか活発かはその子の個性ですが、どちらかというとプードルの陽気な性格の方が勝るようです。両親犬の体質を考えると、暑さ・寒さに弱い子がいるかもしれません。
人気のあるミックス犬ですが、まだまだ販売されている子犬の数は多くありません。