プードル>トイプードル 価格
トイプードルは日本で一番人気のある犬種です。ペットショップやブリーダーサイトではたくさんの子犬が紹介され、トイプードル専門のブリーダーも数多く存在します。気になるトイプードルの価格についてみていきましょう。
トイプードルの相場は、10万円~30万円といったところです。価格は毛の色や質、血統、性別、体の大きさ、体型、血統などで細かく設定されています。
トイプードルの価格を特に大きく左右するのは、毛の色です。人気のあるレッドやアプリコットは基本価格より5万円ほど高くなる傾向があります。
一方、ブラックやホワイトはお手頃価格です。また、複数の色が混ざった「ミスカラー」の子はショーに出られないため価格が低く設定され、10万円を下回ることもあります。
性別では、メスの方がオスよりも5万円から10万円ほど高くなります。もともとオスの方が生まれやすい犬種であることと、メスはブリーダーさんが繁殖のために手元に残すので、数の多いオスの方が安くなります。
あとは、飼いたい人が多い時期は価格が高くなります。たとえば、新生活をスタートする春や、クリスマスがある12月には値段が上がります。
あまりにも値段が高いと困りますが、安すぎても不安です。理由のはっきりしない“激安”プードルは、無理な繁殖方法や、劣悪な飼育環境、低いアフターサービスなどの問題がある可能性があります。トイプードルは、格安ではなく適正価格で買うことが大切です。