プードル>プードル カラー
プードルのカラーバリエーションは、非常に多彩です。
ブラック、ホワイト、ブルー、グレー、ブラウン、アプリコット、クリーム、シルバー、シルバー・ベージュ、レッドがあり、それぞれの色の中にも濃淡があります。 この毛色の豊富さが、プードルの高い人気の要因であることは間違いありません。
もともと人気が高かったのは真っ白なプードルと真っ黒なプードルです。しかし最近ではブラウン、レッド、アプリコットがプードルの人気カラーになっています。有名なカフェオレ色は、ブラウンに含まれます。
ジャパン・ケネル・クラブの基準によると、単色の毛色(ソリッド・カラー)でないとショーに出ることはできません。
2色以上のカラーが混じったプードルは“ミスカラー”と呼ばれて公認はされませんが、一般家庭で飼うぶんにはまったく問題ありません。むしろ、その絶妙な色合いが魅力だと考える人もいます。
プードルは毛色によって性格が違うといわれています。たとえば、ブラックは一番落ち着いていて頭が良く、ホワイトが友好的で甘えん坊、ブラウンは自立心が強くマイペース、レッドが活発でアプリコットが神経質、といった感じです。
カラーと性格との関係については、ブリーダーや専門家の中でも意見が分かれます。全く関係がないという人もいれば、深い関連があるという人もいます。今のところ科学的根拠はないとのことなので、人間の血液型と似たようなものでしょうか。